メディカルアロマの現場から~求められるものが変わってきた話

今朝は爽やかで過ごしやすくなりましたが

昨日の名古屋は蒸し暑かったです~。

これぞ名古屋の夏!といった感じでしょうか。

 

さすがに暑さを感じ始めると

感染症対策のためのマスク着用が

エチケットとはいえしんどくなってきますよね。

 

わたしはもともと何年も、職業柄、花粉が鼻粘膜につかないように

2月後半から5月くらいまでは

外を出歩く時にマスクをしてきました。

花粉症の症状があるからではなく、

花粉や黄砂が鼻粘膜に付着することにより炎症がおこると

仕事(調香師)に差しさわるので、それを避けるためです。

 

なので、わりとマスクとは慣れ親しんできました。

それでも、暑くなってくると

そろそろ花粉や黄砂も大丈夫かな?という感じで

マスクは外してきました。

ところが、コロナ渦でマスク=社会生活を送るうえでのエチケット

となると、うかつに外すことができません。

 

ただ、今度は熱中症の恐れや、その他の心配も出てきます。

 

そこで、最近ではマスクにシュッとする

アロマスプレーが人気です。

 

マスクの内側(肌につく側)にシュッとひと吹きすると

爽やかな香りとともに適度なウェット感でとても気持ちいいのです。

 

実はこのスプレーも、このコロナ渦においても

時期によってお客様のニーズに変化がありました。

 

コロナが騒がれ始めた2月、3月は、

とにかく抗菌作用のあるものを!という声が多く

ご自身の身を守るという意味合いで使われる方が多かったです。

 

ところが、緊急事態宣言が発令され

外出自粛が続き、だんだん気持ちに余裕がなくなってきたり

楽しみが奪われてしまっているような気持が大きくなってきた

4月中頃からは

 

とにかく、疲れを取りたい、癒されたい、いい香りにしてほしい、

リラックスしたい・・・と、ご自身を外敵からブロックするというよりは

自分で自分を調えるという方向にシフトしていらしています。

 

そして最近多いご要望が、

マスクのニオイを緩和したい、暑さをなんとかしたい

といったように、マスクありきだけれども、

その中でもなんとか心地よく過ごしたい。といったように

どんどん変化してきました。

 

コロナ怖い!とにかく怖い!

外出を控えて何とかやりすごそう

共存しよう。コロナもいて当たり前

 

に変化してきた世の中と同じだと感じます。

 

起こることは、すべて必然だと思います。

いてほしくはないけれど、コロナもいても仕方ない。

今すぐに絶滅はあり得ないし

これからも、形のちがう、別の恐怖に襲われるかもしれない。

 

それならば、今できること、今すべきことを淡々とする。

そうやって、無理なく暮らしていくことが

身体と心を守ることにつながるのではないかなぁ。

そう、思います。

 

f:id:esumiyuika:20200527100246j:plain



 

メディカルアロマの現場から~抗菌に対する意識の変化

昨日、新型コロナウィルス流行防止のための緊急事態宣言が解除され

ここ愛知県でも今日にも独自の緊急事態宣言が解除される模様です。

 

長く、先が見えないと思われていた

なんだか薄暗い毎日が、少しずつ光を取り戻してきたかのように

街も人も、少しずつ動き始めました。

 

思えばこの数か月。

人は「ナイ」にフォーカスしすぎてきました。

感染予防のためのマスクがない、除菌のためのアルコールがない、

仕事がない、どこにも行けない!!

 

マスクが感染予防になるかどうか

コロナウィルスが一般的な除菌剤で対応できるかどうか

なんてことは、もはや一切問題ではなく

人は不安でたまらなかったことを

マスクやアルコールが「ナイ」ということでバランスをとってきました。

 

そんな中、逆にこれまで気にも留めなかったことを

意識し始めたこともたくさん。

 

一番大きいのは

「敵が目に見えない」こと。

 

人が五感から受け取る情報量は

視覚が83%と言われます。

にも関わらず、ウィルスという敵は目に見えません。

だから、視覚情報をもとに生きている現代人は

不安でたまらなくても仕方なかった…というところでしょうか。

 

消毒用アルコールが「ナイ」ことで注目されたのが

精油の抗菌、抗ウィルス作用。

 

普段なら秋口から冬の中頃までしか売れないような

鼻がスースーする精油

強い抗菌作用を持つが、一般にはそんなに好まれる香りではないような精油

などまで、たくさん売れていきました。

「抗菌」とあらば何でもよかったのでしょうか(笑)

 

通常なら、このようにして希釈して、スプレー容器に入れて…

などというご案内ができるのですが

肝心のスプレー容器までも欠品状態で

店としても、お客様もいろいろと苦労しました。

 

緊急事態宣言は解除されましたが

これからは、新型コロナウィルスが常に身近に潜んでいる中で

暮らしていくことになります。

 

これまでだって、新型インフルエンザ、サーズなど

様々な感染症が流行する中で生きてきましたが

そろそろ本当に

「視覚情報だけに頼り切った生き方」

を、改めなさいよ という、神の啓示なんだと感じます。

 

二極化の時代と叫ばれて久しいですが

今回のコロナ渦で、自分の身は自分で守ることの大切さを

身に染みなかった人はいないでしょう。

 

外から帰ったらうがい、手洗い

なんて、いったい何歳の時に習いましたか?

 

暮らしは、小さな基本的な習慣の積み重ねで作るものです。

せっかくできた抗菌習慣。

これからも、ぜひ続けていただければと思います。

精油は生ものです。

棚にボトルを立てたまま、オブジェにならず

抗菌、抗ウィルス、免疫力強化のサポートとして

毎日の暮らしに利用する文化が

しっかり定着するといいなと思います。

 

#香りある毎日

#パーソナルアロマケアTsumugi

#オーダーメイドフレグランス

#満月香

#御護香

#香心育

#五社宮氏子総代

 

f:id:esumiyuika:20180505174140j:plain

 

【 聞かぬは一生の損…だけど、聞くは本当に一時の恥なの? 】

メールでいただく質問や相談の8割以上につけられている枕詞のようなもの。「今さらこんなこと聞くのは恥ずかしいのですが…」「こんなこと相談したら叱られそうですが…」
 

え?わたし、質問されて怒ったことありましたっけ?(;'∀')
 

・・・
 

わたしは質問魔ですので
ググれ!カス!!!
って言われない程度に気軽に何でも聞いてしまいます。
だいたい、何か始めるときや
誰かと知り合った時はすぐ「いろいろ聞きますから」って宣言しますし。

テレビを見てると驚くのが
世の中には何に対しても必ず専門家とか、研究家がいるということ。
 

(ちなみに大学時代のゼミの教授は「ジョージ・ロウスン」という人について研究されている方だったのですが、その研究をしているのは日本でたった2人だと言われてました。)

例をあげるとディスりみたいに聞こえそうなのであげませんが、こんなことまで専門家がいるのかwwと、ひっくり返りそうになりますよね。
 

・・・
 

今日いただいた相談は「周りの人にすすめられた精油メーカーがあって、どうも胡散臭いような気がするのだけどどう思います?」でした。

仲間や生徒からでなければ、相談の半分以上がこれです。
「ここの精油は本物ですか?」「この協会で学んで大丈夫ですか?」

そうですよね。いろいろ不安になりますよね。

そんな質問が来ようもんなら
「ググれ!!!!!」
とは、言わない。

確認するべきポイントを押さえて
事実として、正しいこと、正しくないことを
相手の気が済むまでお伝えします。
 

(だいたい途中でお腹いっぱいになるそうです。情報量に圧倒されるらしい。)
 

・・・
 

便利になったこの世の中には、いろんな情報があふれています。
ググったところで、本当のことは選びきれない。
第一、Webの中に本当のことがあるとは限らない。
 

だから、専門の知識を持った人を
どんどん利用すればいいじゃん。

書類の書き方が分かんなかったら
「わかりませーん!教えて!!」って、さっさと言えばいい。

わかんない、わかんない…って悶々とするのは時間のムダ。
 

調べてもわからない、思った答えが出てこないってときは
「今さら…」なんて言わなくていいから
 
 
早く正しい情報を手に入れよう。

それが、社会のため。


だって未来に向けては「今」が一番早いから。


「一時」なんて
宇宙の歴史から見たら、点にもならない。

 

f:id:esumiyuika:20181116015626j:image

【 キラキラは人様に見せつけるんじゃなくて、自分が変身するときに纏え♡ 】

時代に逆行して、2週間くらい前に、インスタをアカウントごと消しました。
どーも。映えない女ですww
 

つながっていたい人も、愛でていたい写真もいっぱいいっぱいあるのですが
それ以上に、同業者のイタイ投稿を見続けるのが辛い。
だから、捨てました。
またいつか人知れず復活したら、こっそりフォローにいきます(〃▽〃)ポッ

・・・

つながっているからこそ見えちゃうことっていろいろありますよね。

もやもやするの、疲れません?

「あ~あの人、頑張ってるなー!!(私もがんばろう!!)」
って思えるものはどんどん見て、モチベーションを上げる。
 

「あ~あの人、(わたしなんかよりずっと…)頑張ってるなぁ…。(いぃなぁ…)」って思ってしまうものは、後先考えずにバッサリいけばいいと思います。
そんな風に思う自分って…orz
なんて、落ち込む必要は全くない。

・・・
 
 
実はわたし…ずっと、同業者のキラキラした「お茶会」の様子を見て、イライラしていました。
羨ましい?それは断言するけど、1ミリもない。
 
 
じゃあなぜイライラしていたかというと、
自分の中で「正しくない」と思っていることを「楽しそうに」アピールされていると思っていたから。
 
 
要するに、なにが言いたいかというと
わたしは人の投稿を見て、勝手にイライラしてたわけです。
 

正しい、正しくないは感情じゃなくて事実なのだけど
香料業界の常識である「そんなこと」さえ知らない、分からない、正しい知識を持ち合わせてもいないような人たちにイライラしてたわけです。

あるとき、「そのイライラ、くだらなくない?」と気付きました。
 

「そういう程度の低い人たちのおかげで、業界全体の地位が上がらない」
とまで言っていたけれど(確かにそれは事実なのだけど)その発言は今思えば恥ずかしい。
 
 
自分の見たい世界は、自分にしか創れない。

だから、誰かと自分を比べるなんて、しなくていいんです。

経験も、環境も、知識も、何に重きを置いているかも違うのに
人と比べなくたっていい。

いつだって、比較対象は「昨日の自分」。

 
昨日より一歩でも、理想の世界に近づいてる?

 

f:id:esumiyuika:20181113213652j:image

 

【 直接お礼が言えるしあわせ。】

18歳で初めてアルバイトをした時
お客さんがお釣りを受け取りながら「ありがとう」と言ってくれました。
その時初めて「ありがとう」って言われることがこんなにも嬉しいことなのか!!!!!と感動したことをよく覚えています。

以来、接客業のとりこになり、派遣スタッフ全盛期にはいろんな職場・職業を経験しましたが、今は半分制作、半分接客業で落ち着いています。

接客業のやめられないポイントは、お客様と直接やりとりできること。
ときには、お褒めのことばだけではなく、おっそろしいクレームだったりもしますが、それでも、直接顔をみてお話しできることがほとんど。
直接お礼を言われることもあり、それよりも直接お礼を言えることがこの上ない喜びです。
 
 
一方、制作のお仕事の方は、まぁ、今のところひとりメーカーなので、すべてのやり取りを自分でしていて、直接のお客様(ご依頼主様)とは直接お話しできますが、その先の、販売店から商品を購入してくださるお客様には、直接お礼を伝えることができません。
だから、出荷のタイミングで感謝の気持ちを一緒に梱包。

その癖というか習慣のおかげか、最近読み終えた本を出品することでお世話になっているメルカリでは、「丁寧な梱包をありがとうございます」というコメントを沢山いただきます。ありがたいです。

生きていく中で、直接顔を見ることはほとんどないけど
必ずお世話になっている人ってどのくらいいるのでしょうか。
想像もできませんが。

今朝
いつもより、ワンテンポ遅れて家を出ようとしたとき、たまたまお会いしたんです。
廃品回収の方に。

一人、もくもくと新聞やら段ボールやらを、トラックに乗せていらっしゃいました。

おはようございまーす。
ご苦労様でーす。
ありがとうございまーす!!

そう声をかけると、照れくさそうに、ペコペコと何度も頭を下げていらっしゃいました。
きっといつも、ほとんど誰にも気づかれないうちに、ササっと積み込んで、次へ次へと移動していかれているのでしょう。
実際、わたしも初めて声をかけることができました。
毎月毎月、回収していただいているのに!!
 
 
いつも、知らないうちにきれいさっぱり持っていってくださっている回収業者さんにお礼が言えて、なんだかめちゃめちゃ嬉しい朝でした。小さくガッツポーズ。
 


わたしはあいにく感謝教の教徒ではないので
輝く朝日や、新しい朝に感謝…は特にしないのですが、
人知れず、地味で地道なお仕事をして、暮らしを支えてくださる方々には、心から尊敬と感謝を伝えたい。
いつもありがとうございます!

 
・・・


写真は、土曜日に
「お誕生日おめでとうございます!」って、わざわざイベント会場まで届けていただいた可愛い子たち。
いっしーさん♡ありがとうございました( ;∀;)

 

f:id:esumiyuika:20181113014622j:image

 

プロってなんだ?

f:id:esumiyuika:20181112012854j:image

4月の終わりに買ったシューズが
ボロボロになったのだそう。


足の成長が著しくて
小さい頃から靴が悪くなったことがほとんどないので
大事な道具なのに扱いが悪かったのかと思って
なかなか言えなかったのだそう。
実は、9月にはもう破れてたらしい。


早く言えよ…w


今日は珍しく午前中2人とも休みだったので
早速スポーツ用品店へ。
大きなお店だけど、店員さんがあんまり親切じゃないから
あんまり行きたくないのよねー。
でも、在庫が多いとこじゃないと、何度も行けないし…


ほぼ朝一で到着したら売り場には気合いの入ったお兄さんがいました。
「さぁー、みなさんも一緒に声出してくださいよ。『いらっしゃいませー!』」


接客研修をする身としては「いらっしゃいませ」がいいとか悪いとかは置いといて、ここの若い社員さんは元気がいいなーと好感を持ちました。

 

今履いているモデルが気に入っていたらしく、色違いでサイズアップすると決めていたからすぐに終わるはずでした。


「これの28センチありますか…?」


ユウさんが話しかけたのは、さっきの気合いの入った店員さん。
ユウさんと店員さんのやりとりを、一歩離れたところからみることに。


「いやぁ、ないっすね…」


パパッと在庫を見て、淡々と言ってのけた。
横には、分かりやすくがっくり肩を落とすカピバラ

なんだ、やっぱりか。


「取り寄せとかできます?」


見守るつもりが、咄嗟に口を出してしまった。


「もちろんできます。1週間くらいかかりますが…」


普通だな。
まぁ、いっか。


と、思ったのは間違いだったことに、この後で気づきます。


「例えば…どんなのお探しですか?今このお取り寄せするモデルだと、〜〜なのが特徴だから、それでいうと似てるのがこれになります。リベロとか…」

ん?ちょっと待って?
ポジションによって靴って違うの?


「いや、バレーの場合はそこまで違わないっすね。高く飛びたいとかなら、こういうの、みたいのはあります。」

いやね、4か月で穴あいちゃったって言うんだけど、靴が合わないのか、動き方が悪いのか分かります?


「どこにあきました?あぁ、ここか。これは、ただの消耗です。メッシュになってるでしょ?これは、こう言う動きに対してこうやって靴に負担がかかるから〜〜〜(ウンタラカンタラ)」


その後は、わたしの投げつける質問に、全て的確に答えてくれました。
それも、事実はこう、自分の意見はこう、とちゃんと分けて。


で、靴には随分いろいろな機能があるということを知った2人。
そうだよね…道具って、靴だけだもんね。大事だよねー!

「ところで、今何年生? え?中1ですか。なら、これがいいです。機能性を求めるのはまだ早い。まずは、身体をつくって、動くことに慣れるのが大事だから。
もし万が一、身長がもう伸びないってことになったら、その体格を生かした選手になればいいんだから、今は一生懸命練習してね。
あと、お母さん、靴は消耗品だと思っていただいて…」


もっと上の学年だと思っていたらしく、違うと分かった途端に改めて的確なアドバイス


なにこの人。
パソコン買いに行った時に遭遇するとありがたい人みたいに、靴のこと知り尽くしてるじゃん♡



当然、バレーですって答えを期待して聞いた。
お兄さんは何のスポーツをされてるんですか?

「自分は、野球っすね!」

は?( ゚д゚)…野球?


「はい、でも今、バレー、バスケ、サッカー、野球の売り場を担当させてもらってるので、全部サークルとか入って勉強してます。自分学生なんですけど。」


え?( ゚д゚)…学生さん?社員じゃなくて?



もぉね、この店は、来たるべき時には、この子を絶対に高待遇で社員にしないとダメだと思う!!


学生バイトなら、
あの時「ないっすね。取り寄せは1週間かかります」で終わるのが普通と思っていた自分が恥ずかしい。



たとえバイトでも
売り場に立つ以上、お客さんに何を聞かれても大丈夫なように勉強する。


働き方はバイトだけど
彼は紛れもなくプロです。



また、次の時も間違いなくこの店でシューズを買います。

接客とは、そういうもの。

最強とは!?

「最強のコロンをお願いします」

とおっしゃったのは、もう数年にわたって定期的にオリジナルのコロンをご注文くださるお客様。

従業員さんもたくさんいらっしゃる会社の経営者さまで、スポーツ万能、素敵な趣味もあって、わたしから言わせてもらえば「あなた自身が『最強』ですけど!!!!!」という感じ。

しかも「欲張りだけど、よろずにおいての最強」と。

これ以上、強くなってどうする??
鋼のような肉体を持ち
頭脳も明晰で
そのうえとぉーーーっても優しい・・・。

だから、何度も言うけどあなた自身が最強じゃん!!!!!

・・・・・・・・

はて・・・。
ちょっと困りました、わたし。
どうしたらいいんだろう?


最強ってなんだろう???


・・・・・・・・


Tsumugiのお客様は、圧倒的に経営者か個人事業主が多いです。
それは、資金に余裕があるということよりも、それ以上に
「自分をケアすることに予算を割くことが必要」という考えを
しっかり持っていらっしゃる方が多いからだと思います。

たかが「ニオイ」じゃないんですよね。
だって、嗅覚って五感のうちのひとつなのですから、
最低でも感覚の20%を占めているわけですよ。

大切な20%が、快か不快、どちらがいいですか?

わたしなら、その20%を、全力で100%近くの「快」いや「幸」にします♪


・・・・・・・・


話しを戻して…「最強」とは。

どんな時に自分が最強になれるのか、考えました。

パワーの強い香りはたくさんあります。
薫り立ちが強い香りもたくさんあります。

でも、そういうことじゃない気がしてました。最初から。


こんな時は、もう聴くに限ります。
お客様のチャクラの状態をチェック。
そうすれば、問診などせずとも、凡そのことは分かります。
(これまで、何千人も診て培った、技術…というか、感覚ですかね。)


すると・・・
ビックリするほどにアンバランス!!!
というか、閉塞状態!!!!!

え?なんでなんで?

他の方ならともかく
このお客様にあるはずもない!というほどの状態でした。

あんなにエネルギッシュな方なのに、この状態なに?なんなの?


エネルギーは確かに満ちているんだけど
満ちすぎて動けない状態とでもいいましょうか。
これ、普通のひとだったら多分、起き上がれないようなレベル。


そうか…だから、最強を!なんておっしゃったんだ。
もっと強く、もっと強くと思われたんだ。
そう、気づきました。

 

・・・・・・・・


一番最強な時って、どんな時でしょうか?


それは、ひとつは、両手が空いているときじゃないかと思うのです。


両手が空いていたら、必要なものをすぐに手に持つことができます。

また、誰かと手を組むことができます。

両手が空いていれば、モノを持っていなければ

速く移動することができます。

渡されたものを、その瞬間に受け取ることができます。

それって最強じゃん!!!!!


・・・・・・・・


身に纏い過ぎたものを、ちょっとだけおろしていただいて

身が軽いことが一番ラクで、強い!…という感覚を思い出していただけるような

そんな、浄化に特化したブレンドに仕上げました。

お客様の最強が、さらに柔軟で、力強くなりますように☆


・・・・・・・・


その方その方によって、性格や、生活や、環境がちがうように
エネルギーの状態も違いますし、今回のように「最強」の定義も違います。


だからパーソナルケアが必要だし、
わたしはパーソナルケアが大好きです。


決してスピリチュアル一色にならないように気を付けつつ
数値にも見た目にも表れない、心身の状況をしっかり把握して
不調を改善したり、目的に向かっていくメンタルを調えて行きましょうね♡

 

 

=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・= 

Tsumugi

~香りで人と空間を調える パーソナルアロマケアの専門家~

=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=

 

メディカルアロマセラピストとして15年の活動の後、エネルギーケアを専門に。
これまで5000件以上のセッションやご相談を承る中で気付かされたのは
『最も大切なことは調和である』ということでした。
 
身体の調和と心の調和はともに引き上げ合い
心の調和と肌の調和もともに引き上げ合い
また、環境の調和は精神の調和に繋がります。
 
闇雲に『上げる・高める』よりも、まずは同じ調子に調え、常にいつでも戻ることができるフラットな状態、『基準』を明らかにすることが先決です。
 
そしてそこから、いかに飛躍していくかをデザインし、体調、メンタルを『香り』を使ってケアして行きます。
 
それが、紬のパーソナルアロマケアです。
人の悩みは千差万別。
マニュアルに沿った通り一遍のセッションでは決して、解決や満足は得られません。
だからこそ
あなたの毎日に寄り添えるような、パーソナルケアをご提案します。

《こんな方々にご利用いただいております》
・体調を整えて健康的な毎日を送りたい
・日常おきるちょっとしたトラブルには、薬に頼らず自分で対処できるようになりたい
・肌の調子を整えて第一印象をよくしたい
・波動を整えて仕事運をよくしたい
・香りでセルフブランディングをしたい
・目標に向かってメンタルを整えたい
・組織の魅力アップを図りたい
・オリジナルの香り商品を開発したい
・思い出の香り製品を再現してほしい

 

香りのことならどんなことでもお気軽にご相談ください(*^^*)

◆ご意見・ご質問・ご相談はこちらまで 

 

 

e-mail tsumugi.yuika@gmail.com
◆Tsumugi Twitter @esumiyuika フォロー歓迎
◆Tsumugi FB /tsumugi.yuika  いいね!お願いします♡
◆須山麻衣子FB /maiko.suyama.aroma フォロー歓迎 

    ※友達申請は同時にメッセージをいただければ承認します♪

f:id:esumiyuika:20180601143625j:plain