【アロマ】精油ってどのくらいの間使えるんですか?(使用期限問題)

お客様から必ず聞かれるのが

精油って、どのくらいもちますか??」でした。

 

 

今日は、使用期限問題についてお話しです。

 

と、その前に・・・昨日の復習をしましょう。

 

ニオイのついている液体 = アロマオイル でした♪

 

では、アロマオイルの特徴は・・・

①24時間、365日同じ香りを発し続けることができる

②安価である

この2点です。素晴らしいですね。

 

当然、ニオイのする液体は、24時間香り続けるわけですから

時間とともに香りが変化するということがありません。

 

しかし、デメリットを上げるとすれば

ニオイとして商品化されたものですから、当然

ニオイがする…以外の働きはありません。

 

一方、精油エッセンシャルオイル)はといえば

空気と触れ合うことによって「酸化」がおこり

香りが変化していきます。

 

同じ強さ、質のまま24時間香り続けるなんてことは

絶対にできません。

その点はアロマオイルよりも使い勝手が悪い…

と、言えるのかもしれませんね。

 

でも、不思議なのは…

お客様が「どのくらいもちますか?」っておっしゃることです。

 

精油は繊細なもの、精油は変質するもの という概念が

知らないうちに刷り込まれているのでしょうか。

 

トイレの芳香剤は悪くならないけど

精油は劣化する ということを、何んとなくかもしれませんが

ご存じであるということに驚きます。

 

 

最後に答え合わせとして模範解答を述べておきます。

 

まず、精油の使用期限(食品の賞味期限のようなもの)は

製造から60か月という決まりがあります。

 

ここで注意するべきは「製造から」ということ。

蒸留場で精油が作られて、ボトルに詰められて

商品になってから、すでにカウントが始まります。

 

当然、海外から輸入されたものは

輸送される時間、日本国内で品質検査を受ける時間、流通にかかる時間

を加味すると 私たちの手元に届くころには

60か月ははるか遠い昔…になっています。

 

なので、購入の際は、できる限りこの「使用期限」が長いものが手に入るといいですね。

そしてできれば自宅で沢山ストックせずに、こまめにお店でお求めください。

 

☆★☆★☆★☆★☆

開栓後の使用期間めやす

〇カンキツ系 → 3か月~6か月程度

〇ハーブ系  → 6か月~12か月程度

〇樹木系(木部) → 12か月~18か月程度

 

ですが、これもまた「保管のしかたによる」が正解になってしまいます。

蓋をきっちり締め、立てて、温度変化や湿度が少なく、光があたらない場所

で保管し、

使うたびにボトルの口をふき・・・

と、細かく気を配って使っていたら

上記の通りではないかもしれません


せっかく手に入れたのなら

最後の1滴まで、よい状態のまま使い切ってあげたいものですね♪

 

次回は上手な保管方法についてです♡

 

f:id:esumiyuika:20200706003336j:plain